2025.10.29

🎤入社後インタビュー!2025年10月編🎤

ダンスにピラティス、そして…ロシア文学!?
そんな多趣味で活動的なSさんに、入社して1年後の様子を伺いました👏✨

Sさんが登場した新人さん紹介はこちらから!

 

 

代表
こんにちは!
本日はお時間ありがとうございます!

Sさん
こちらこそありがとうございます!

代表
入社されて1年ということで、少しお話を聞かせてください。
訪問介護は初めてだったんですよね?

Sさん
はい。以前は施設で働いていたのですが、子どもが体調を崩した時でも途中では帰れなくて、「続けられないな」と思いまして…💦

代表
ご家族に何かあった時に、替わってくれる人がいる環境は大切ですよね。
一方で訪問介護ならではの苦労もあるかと思いますが、どうですか?

Sさん
そうですね、始めた頃は、「訪問した時に利用者様が倒れていたらどうしよう」「自分で対処できないことが起きたらどうしよう」と不安があったのですが、何か困った時は事業所に連絡すればすぐに対応してくれるのを経験して、今は解消されました!

 

 

代表
訪問は一人というイメージが強いですが、実際はチームワークで助け合える仕事なんですよね💡

Sさん
今の悩みは、利用者様の言葉を文字どおりに受け取ってしまったり、会話の切りどころがわからなくてずっと聞いてしまったりと、コミュニケーションの部分に一番難しさを感じます💦

代表
Sさん、きっとすごく真面目な方なんですね!

近くにいたマネージャー
わかるー!私もそうだった!

代表
出た!!かわいらしいエピソードの時はいつも入ってくる流れ!笑

マネージャー
私も若い頃はついつい言葉を真に受けちゃって。
でもね、そのうち「はいはい」って流せるようになるわよ!(๑>؂σ๑)(冗談)

代表
それはダメですよね!笑

現在パートさんとして勤務されていますが、一日の流れはどんな感じでしょう?

Sさん
19歳と16歳の子どもがいて、今は午前9時から13時で訪問しています。
訪問帰りに夕食の食材などのお買い物をして、自宅で遅めの昼食をとります。
その後は夕食作りをしてから、ピラティスやダンスのレッスンがある日は教室へ向かう、といった感じですね!
夕食作りをしながら読書をする時間が好きなんです😊

 

ロ、ロシア文学だと!?Σ(゚ω゚ノ)ノ

代表
煮込み料理をしながら読書!
キッチンで流れる素敵な時間が目に浮かぶようですね( ˘ω˘ )💭
鍋の中身はきっとボルシチでしょう。笑

 

喜びは、利用者様の笑顔の中に

 

代表
趣味の時間もすごく充実していて素敵なSさんですが、仕事では何か嬉しいこととかありますか?

Sさん
ケアをしていると、利用者様のお顔がパッと輝いたように見える瞬間があるんですね。
その時に一番、喜びを感じます✨
先日、利用者様がご自宅のお庭で使う鎌をご所望されました。
洗身のサービスでさっぱりしていただいた後に、買ってきた鎌をお渡ししたら、すごく嬉しそうな笑顔を見せてくださって…。
ご自分のお庭を手入れするというのもご自宅で暮らしているからこその大切な時間であって、「私たちはそういう時間を守っているんだな」と改めて思いました😊

代表
ついタスクをこなすことに一生懸命になってしまいますが、仕事の意味を思い出すとエネルギーが湧いてきますよね。
最後に何か聞きたいこと、言いたいことがあればお願いします!

Sさん
あの、お世辞とかそういうのではなくて本当に、この事業所に入って「こんなにあたたかい場所があるんだなぁ」と、いつも「入って良かった!」と思っています。
これまではギスギスした職場で働いたこともあったので…💦
面接で事業所に入った時からあたたかみを感じて、その後もずっとみんな思いやりのある方ばかりで、驚いています!

代表
すごいですね。
そう感じていただける職場を作っているチームのみんなを私も尊敬します。
新しく入社される方にとっては、Sさんも職場です。
あたたかい場所だなぁと感じていただけるように、接してあげてくださいね!

 

——☆——☆——☆——☆——☆——

 

インタビューを通して、仕事も趣味も前向きに取り組むSさんの姿にエネルギーをもらいました!
誰かの笑顔をつくる人が、自分も笑顔でいられる。
そんな循環をこれからも広げていってもえらたら嬉しいです✨

 

 

👉私たちの仕事についてはこちらから!
一覧に戻る
サービスなどのお問い合せ
0120-65-0028
求人に関するお問い合せ
0120-73-0028
お問い合せフォームはこちら
サービス店舗

近くの事業所を探す

Recruit

求人情報

私たちと一緒に働きませんか?

求人情報はこちら