ケイ・ティ・グループ新着情報

🏢訪問入浴事業所 新規オープンのお知らせ🏢

2023年03月17日

 

 

 

このたび、2023年3月1日に「リンクス訪問入浴茂原」をオープンいたしました。

🏢 事業所名称 🏢
リンクス訪問入浴茂原

🏢 所在地 🏢
〒297-0032
千葉県茂原市東茂原15-13
【事業所詳細情報➡】

地域の在宅介護・医療を支える一員として、質の高いサービスを提供できるよう、スタッフ一同鋭意努力してまいります。
今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

🌟リンクス訪問入浴茂原ならびに併設の各事業所では、スタッフを募集しています🌟
求人情報はコチラから

🎎HRDメッセージ🍑

2023年02月28日

こんにちは❗️😉
お久しぶりです❗️笑
本当にたくさんの方にご入社いただいており、バタバタしていて更新が空いてしまいました😖💦

経験者の方も多く入社してくださり頼もしいですが、昨年12月に初任者研修に通い始めた新人さんが少しづつ現場で活躍し始めているのを見るのも、すごく嬉しい気持ちです👍😊

2月16日には「木更津、君津、袖ケ浦、市原」エリアを中心に、オムツ交換の基礎の研修を行いました。
アッと言う間に参加希望者が増え😍、31名の参加で実施いたしました。
マスクをしながらでしたが、みんな笑顔で、楽しい時間を過ごすことができました🤗
色々な事業所ミックスでチーム編成したので、みなさん「はじめまして」からのスタートだったものの、30分もしない間に和気あいあい❗️😆
ベテランさんも新人さんも一緒になって考えたり、意見を出したり、初めてオムツ交換をする新人さんは興味津々で取り組んでくれました。
4時間でしたが有意義な時間をそれぞれが過ごしてくださったようです。
3月以降はコロナ対策の形も変わっていきますが、これからも感染対策をしっかりしながら、参加者の規模を絞らずどんどん行っていく予定です。

当グループは県内各地域にステーションがありますので、どの地域からでも気軽に参加していただけるように、今後も各所で企画・開催していきます💪
もちろん、研修に参加する際は研修時給も交通費も全額支給です👍

例えば、船橋から市原市の研修に参加したいといった時には高速代も支給します❗️
ですから、参加したい研修があれば事業所と相談し、シフト変更をしてもらい、自分のスキルアップのために安心して参加してください🤗
これからも色々な研修やイベントを計画・実施していきますので、一緒に楽しくスキルアップしていきましょう❗️😉👍🥰

 

★★ 年末年始の求人応募受付けに関するお知らせ ★★

2022年12月30日

当グループでは、年末年始期間中も求人ご応募の受付けを行っております。

ご応募およびお問合せは、下記の求人フリーダイヤルまでお電話をお願いいたします。

また、当ウェブサイト内「簡単エントリー」もご利用いただけます。

上記エントリーフォームからのご応募につきましては、2023年1月4日(水)より順次対応させていただきます。

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

 

●〇● 求人フリーダイヤル:0120-73-0028 ●〇●

🎄HRDメッセージ🎅

2022年12月15日

こんにちは❗️😌
寒くなりましたね⛄
真冬の準備はできましたか❓😉🎄❄

在宅支援のお仕事では、クルマ🚘、バイク🛵、自転車🚲で利用者様宅を訪問し、サービスを提供します。
なので、安全運転がとっても大切です‼
先日も「冬の交通安全便り📰」を発行し、スタッフの皆様一人ひとりがあらためてヒヤリハット😱に
ついて考えました。
「自分は大丈夫!😏」と思わず、自分の気の緩みで事故が起きない様に🙋‍♀️注意喚起をいたしました。

スーパーの駐車場、街中での反対車線の渋滞、車の間から人が飛び出してきてヒヤッ💦としたことが、
皆さんもあるのではないでしょうか❓😵😖😞
特にこれからは、クリスマスや年越し準備、大掃除とあわただしい時期です。
急いでいなくても気持ちが「せかせか」、なぜが急いでしまうんですよね。
皆さん、くれぐれも事故を起こさない様に気をつけてくださいね💡

さて、HRDではコロナ禍で暫く中止していた合同研修を再開することにしました❗️✨
12月開催の内容は「調理の基礎の基礎🔪🥕」
包丁の扱いや買い物の仕方等、基本的なことをもう一度確認します😊
調理に苦手意識のある方、包丁を上手く使えるか不安だという方など、初心者さんのための企画です👍
ぜひ気軽にご参加くださいね✨
研修の様子は、後日ホームページを更新するのでそちらもご覧ください😊

新たな入社と研修の予定も、年末までドシドシ依頼が入っています‼
たくさんの方にご応募いただき本当に嬉しいです。頑張りますよ~💪

来年は新型コロナへの対応も少しずつ変化し、色々なことが出来るようになると思います。
楽しくスキルアップして行きましょうね❗️👍✨

今年ももう終わろうとしています😌
今までの我慢の年月を吹き飛ばすような、明るくいい年になりますように❗️🙏
そして来年も沢山の方が仲間に加わり、この素晴らしい仕事と喜びを分かち合えますように❗️🤗💞✨

🍠HRDメッセージ🌰

2022年11月01日

こんにちは!
急に朝晩が冷えるようになってきましたね🍂
昨年はたしか「馬肥ゆる秋🍠」なんて言っていた気がしますが、今年はそんな間もなく冬の気配が…💦
こんな時こそ健康管理が重要ですね💡

先日、介護業界で有名な結城康博先生の講演会に行き、介護従事者の皆様を雇用する上での先輩方の対応など、お話を伺ってきました。
一緒に行った所長や管理者も、「そうだよね~、うちのグループまさに今そこに向かってるね!」と自分達の向っている方向に自信を持ち、あらためて強い気持ちで、「スタッフが働きやすい環境を作らなければいけないね!😆 介護業界も進化しなきゃいけないね✨」と、講演後に話しながら帰ってきました。
そんな中、私達ケイ・ティ・グループでは、個別のスキルアップ研修会だけでなく事業所横断での勉強会もどんどん開始しております。

新任スタッフの方にも続々とご入社いただき、10月もたくさんの方に研修でお会いしました✨
ベテランで転職して来られた方、ヘルパーさんは初めての方、施設で働いていて初めて訪問ヘルパーをされる方、色々な方が入社してくれています。
研修担当の私達は、いっぱいの現場愛と経験を活かし、新任ヘルパーさんが安心して現場に入っていただけるように、更年期の顔のほてりと戦いながら(笑) お話をさせていただいております。
また、研修が楽しくないと嫌な時間になってしまいますので、楽しい時間が過ごせるように、興味をもっていただけるようにと心がけています。
是非、入社して楽しい時間を一緒に過ごしましょう❗🤗

より資格を取得しやすいように、初任者研修で通う講座も週3回のコースや週1回のコースなど、バリエーションを増やしております。
今のお仕事を続けながら、少しずつ訪問介護のお仕事もスタートできますよ💡

面接時には、ご自分がこれからどのように資格を取ってどのように仕事をしたいかを、ぜひ思ったまま相談してみてください。
貴方の働きやすさと事業所で紹介する働き方が上手く合えば、お互いに笑顔になりますよね😊
まずは、当グループと縁を結んでみませんか❓😉

🌟 障害者雇用面接会に参加しました 🌟

2022年10月26日

10月21日に千葉ポートアリーナで開催された『障害者雇用促進就職面接会』に参加してきました🙋

3年ぶりとなる今回の面接会は、コロナ禍ということもあり、完全予約制での開催でした❗
そんな中、大変嬉しいことにとてもたくさんの方から事前にご予約をいただき、
急遽ブースの数を増やして、二ヶ所で面接を実施させていただきました📋

現在も選考は続いていますが、また新しい仲間をお迎えできるかと思うと、今からとても楽しみです🌟

📝全社アンケートを実施しました📝

2022年10月12日

先日、ケイ・ティ・グループ全体の試みとして、全スタッフの皆様へのアンケートが実施されました。

たくさんの回答をいただき、びっくり❗️😲 そして嬉しかったです😆
皆さんが当グループを今よりも、もっと良くしたいんだ!という気持ちがあふれているように感じました✨

役員たちは、顔を😆😍😫😭😁🤔😌🤗😅こんな感じにしながら、全員分を拝見したそうです。

もちろん、嬉しい言葉ばかりではなく、改善を求める等ありがたいご指摘もいただきました🙇‍♂️
全てのお声を真摯に受け止め、回答できる事、改善できる事を検討し、YouTubeや資料配布等で現在皆様に発信中です❗️

現場の皆さんの思いを聞き、受け入れ、また本部の思いを現場の皆さんに伝える。
これからも現場と本部が繋がって、ぐるぐる回っていくといいな~と思います❗️😊✨
引き続き、よろしくお願いいたします🤝

🎃HRDメッセージ🎃

2022年10月12日

こんにちは❗️
涼しく気持ち良い季節になりましたが、皆さんお元気ですか❓✨

たくさんの方からご応募・入社いただいており、研修スタッフも増員して新任さんの研修を実施しています😊💦

研修を担当するスタッフの中でも、新任研修をすると自分も初心に返り、あらためて在宅支援って「いい仕事だな」と思ったり、新任さんと話して嬉しくなったりするよね、と話しています😊

新任さんには、研修終了後も「元気ですか?」「ちゃんとコミュニケーション取れてますか?」「心配ごとや不安な事も聞けてますか?」等のフォローコールをしていますが、「最初は不安だったけど楽しいです!」という新任さんからの声が私達担当者の想像を超えるほど多く、すごく嬉しい気持ちになっています😆
これは現場の諸先輩方やサービス提供責任者、管理者さんが、新任さんに対していいフォローをしてくれているおかげです🙇‍♂️
本当にありがとうございます❗️

もちろん、これから継続していく中で、良い事ばかりでなく、サービスの特性上悲しい事があったり、自身の成長のために耳の痛い指導を受けたり、といったことはあると思います。
しかし、この仕事は長くキャリアアップをしながら続けられる一生ものの仕事です。
何か壁にぶつかることもあるでしょうが、その時のための(私たち含め)先輩たちです👍
本当に気軽に、思ったことを連絡してきてくださいね😊

新任さんの中には、全くの初心者で当グループの資格取得支援で資格を取得し、最初は週3回 8:00~8:30の30分だけを担当してスタート。その後1年かけてゆっくり増やし、今では1日に3件の訪問をされている方もいらっしゃいます。
ヘルパーさん一人ひとりライフスタイルが違う中で、個々に合わせてシフトを組むことができ、それぞれの方が少しずつ在宅支援の仕事を気に入って関わってくださる。
事業所を運営する所長さんを始め、企業としてこんなにやりがいのあることはありませんし、本当に嬉しいことです✨

在宅支援は日本の最重要課題の1つ。
ぜひ一緒に取り組んでまいりましょう😊🤝😊
それでは、皆さまお体にはお気を付けて~❗️❗️🌟

🏢訪問介護事業所 新規オープンのお知らせ🏢

2022年10月06日

このたび、2022年10月1日に「KTやわたヘルパーステーション」をオープンいたしました。

🏢 事業所名称 🏢
KTやわたヘルパーステーション

🏢 所在地 🏢
〒290-0066
千葉県市原市五所1667 ヤマヘイ第2ビル1階
【事業所詳細情報➡】

地域の在宅介護・医療を支える一員として、質の高いサービスを提供できるよう、
スタッフ一同鋭意努力してまいります。
今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

🌟KTやわたヘルパーステーションでは、オープニングスタッフを募集しています🌟
求人情報はコチラから

🏢事業所移転のお知らせ🏢

2022年09月14日

このたび、「KT在宅サポートセンター」ならびに「KT姉崎ヘルパーステーション」は、
2022年8月24日より、下記住所に移転いたしました。

🏢 新住所 🏢
〒299-0111
千葉県市原市姉崎1575-18
(事業所名、事業所番号、および連絡先に変更はございません。)

これを機に、より質の高いサービスを提供できるよう、スタッフ一同一層の努力をしてまいります。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。