ケイ・ティ・グループ新着情報

🍀HRDメッセージ🍀

2022年05月30日

👋😃こんにちは。
少し投稿が遅れました。
ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ、もう梅雨の季節になってしまいますね☔️

5月もたくさんの方に入社いただき、日々新任研修で大忙しです✨
皆さま、地域のために、ご尽力ありがとうございます🙇‍

サービス提供責任者向けの勉強会や、全従業員向けの新たな研修スタイルなど、上級者も初心者もスキルアップ・キャリアアップできる仕組みを常に進化させていきます👍✨

各事業所では、今年度のスキルアップ面談が開始されていますね☀️
これから当グループにお勤めをお考えの方が不安にならないために、スキルアップ面談について少しご紹介しますね😁
面談では、ヘルパーさん自身では気づきにくいポイント、褒めてあげたいところ、もっと伸ばしていただきたいことなどを話し合います。
そして、4段階に分かれるステップを上がっていただくためにアドバイスをさせていただきます✏️
普段悩んだり迷ったりしていることを管理者に相談し、解消するための機会でもありますよ😊

1年目は皆さん「面談」と聞いて緊張していたようですが、ほぼ100%のヘルパーさんが、面談を受けて良かった😌と言ってくださっていました。

面談者も面談を受けるヘルパーさんも、昨年よりもっとスキルアップしてくださっていると思います。楽しみですね~❗️😆

さて、これから蒸し暑い季節に突入します。マスクの着脱を正しく理解し、しっかり水分をとり🥤、熱中症予防も行うようにしましょう❗️

🌸HRDメッセージ🌸

2022年04月06日

こんにちは!
春ですね!✨
今年は開花してから気温が低くなったので、満開を少し長く見れたようです🌸
これから気持ちの良い日も増えてきますので、皆さん、もしサービスの合間に時間をとれる時は、ちょっと車を止めてひと休憩されてみてはいかがでしょうか?

 

3月、4月は入社される方が多く、ほぼ毎日!新任研修を行っている状況です❗️
沢山のご応募を頂き嬉しい限りです😆✨
5月になればゴールデンウイークも控えています。
「家族が熱を出してしまって、念のためお休みします」ということが増えるでしょう(念のためお休み、というのはちっとも恥ずかしいことではありません!早めに正しい判断をできるのがプロです👍)
そんな中で、皆さんの「ちょっとやってみようかな」が、地域を支える大きな力となります❗️
週に1回、夕方1時間だけでもOKです。
介護に興味のある方は、ご連絡くださいませ。
始める時のスキルは皆さんバラバラです。
いきなり一人で現場に行くことは絶対にありません。
一人で出来る様になるまで、先輩がついて訪問します。
安心して、面接にお越しください😊

 

この4月からは、法改正により義務化される取り組みが色々とございます。
災害があっても機能停止しない事業所、利用者様の権利を守り適正なサービスが徹底される事業所、スタッフの就業環境が快適に守られ、多様な価値観の皆さんが気持ちよく働ける事業所。
国が求める事業所の姿は、私たちが望む事業所の姿と同じですね。
そして、常により良い事業所を求める私たちにとって、これらは全然難しいことではありません!
皆で力を合わせて、最高の事業所を作っていきましょう!

 

そして、皆が笑顔で楽しくスキルアップし、「ケイ・ティ・グループのヘルパーで良かった!」と思っていただけるように、どんどん進化して行きたいと思います❗️✨

🎎HRDメッセージ🎎

2022年03月01日

こんにちは!
もう3月✨
春ですね!🦋🌸🌸🌸🎵(^^♪

 

感染症と闘う私達にも、春が近づいてきているかもしれませんね✨
それまでもう少し辛抱して、皆で「よく頑張ったね!👏👏👏」とお互いにほめたたえられるように頑張りましょう!✊
そして、皆で🥂楽しくおいしいお食事会🍽ができる事を楽しみに!
✊エイエイオー💪

 

さて、個別で行う新任研修は、リモートを使いながら順調に行えていますが、グループ全体で行う合同研修についてはこの2年間実施できていません。。
そろそろコロナ過でも出来る研修をと模索しています。もう少ししたら会場でも出来るかな?なんて期待もしながら・・・(^^)v

 

コロナ過で培ったリモート研修の良さと、皆で会場に集まって出来る研修の良さとを上手く取り入れながら、これからさらにバージョンアップした合同研修が出来たらいいなと思っています😉

 

これから迎える新年度では、HRDも新しい取り組みを試行錯誤しながら、皆様から「働きやすい職場だよ✨」と言っていただけるように頑張っていきますので、乞うご期待❗️💪

🎍HRD新年ご挨拶🎍

2022年01月04日

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

 

昨年も色々あったと思いますが、
今年は皆様にとって昨年より幸多い年でありますように‼️😊

 

研修は4日から既に実施中です❗️
新任研修も幸先よいスタートをきることが出来ました。
さぁー今年も笑顔炸裂!😊😊😊
頑張っていきましょー!✊‼️

 

追伸、スタッフの皆様へ
年末年始お疲れ様でした!
また、年末年始に頑張った方々の遅れたお休みを支える交代チームの皆さん!ご協力よろしくお願いいたします‼️🙇‍♂️

◆◆年末年始の求人応募受付けに関するお知らせ◆◆

2021年12月29日

当グループでは、年末年始期間中も求人ご応募の受付けを行っております。

ご応募およびお問合せは、下記の求人フリーダイヤルまでお願いいたします。

 

また、当ウェブサイト内「簡単エントリー」もご利用いただけます。

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

 

●求人フリーダイヤル:0120-73-0028

HRD新任研修

2021年12月28日

こんにちは😃❗️
あっという間に一年がたってしまいましたね😱
昨年末も同じフレーズを言っていたような・・・(笑)
どんどん一年経つのが早く感じるのは私だけでしょうか?皆さんも年々早く感じていらっしゃいます・・・よね?(笑)

今年は、29日まで新任研修を実施いたしました。1月からすぐに活躍したいとのことでしたので、面接してすぐに研修開始、来年からデビューといった感じです!😊

ヘルパーさんの人材不足が言われている中で、今年も沢山の方が当グループへお勤めしてくださり、本当に感謝しておりますm(_ _)m
ありがとうございます!

ヘルパーの仕事というと皆さんは、身体介護と生活援助のどちらをイメージされますか?
多くの方の代表的なイメージは、身体介護はオムツ交換、
生活援助は調理、と思い浮かべ、どちらかに苦手意識があると、ヘルパー気になるけど、やっぱりやめておこうかな?となってしまう方が多いのではないでしょうか?

実は身体介護にも色々なサービス内容があります💡
例えば、安全にデイサービスに行けるように身支度を整えたり、デイのお迎えの時間までにズボンを新しい物に変えて頂いたりも身体介護になります。ご一緒に外出をするサービスもあります。

生活援助では、買い物代行や掃除、洗濯などのサービス内容もあります。

ヘルパーの仕事内容は、多種多様になっていますので、入社してくださったヘルパーさんのその時点のスキルに合わせサービス内容や訪問先を考慮し、派遣を致しますので、安心して応募してください😊

ちなみに調理も様々です。ヘルパーになったらご飯を作らなきゃいけないから😥・・・ではなく、苦手な方は、苦手でも出来るサービスに派遣します。例えば、ご家族が作ってくださっている料理を食べやすい大きさに切ったり、温めたりする内容もあります。
最初は、「調理は出来ない!」「お味噌汁の作り方が分からない」と言っていたスタッフでも、ヘルパーさんからアドバイスをもらったり、少しずつ経験していくうちに、自分でも「お味噌汁くらいなら作れるかも」と少しづつスキルアップして、現在は簡単な調理の所には入っている方も多くいらっしゃいます😊
勿論、利用者様の台所で作るのはハードルが高いですよね。本当に調理が苦手な方は、その他のサービスで派遣する事も出来ます。その他のサービスでも同じです。
「絶対に出来ない!」なんて思わないでください😭

人は楽しいや感謝等、前向きに思える事があると自然にスキルアップ出来てしまいます。その代表的な仕事がヘルパーさんです。「できる所から少しずつ!」😉それでOK

とにかく、まずは、面接時に色々な心配を伝えて下さい。その心配事を踏まえて、派遣先や同行の仕方をそのヘルパーさん毎に対応しています。
安心して応募をしてみてくださいね😊お待ちしています✨

HRD新任研修

2021年12月01日

アッ(゜O゜;と言う間に12月になっちゃいました❗️
ホントに毎日がアッ(゜O゜;と言う間に過ぎて行きますが、コロナと付き合い始めてもう丸2年になろうとしています👀‼️
びっくりですよね❗️
新たな「オミクロン株」というものが出たようですが、不安はあれど、皆さんが感染予防を当たり前のように徹底し、落ち着いて対応出来ている事も本当に素晴らしいと思います✨

新任研修も、コロナ対策の為リモート研修に変わり、今は新任さんには事業所でタブレットを使用し、Zoom研修に参加して頂いております。
勿論ケースバイケースで、その新任さんのライフスタイルによって時間帯や場所も相談しながら実施しておりますので、ご要望など、気軽に教えてくださいね😊

さて、もう少しすると年末です。年末になると、お仕事をお探し中の方は、年明けからにしようかな?と思う方も多いでしょうか。
ヘルパーさんは、年末年始関係なくウェルカムです👍
勿論、年末年始は手当が付きますので、休みたい方の代わりに頑張って、年始が過ぎたらお休みを取ろう✨という働き方も人それぞれです❗️😁

ヘルパーは、日常生活のお手伝いをする仕事です。なので、年末年始でもお仕事はありますから、資格をお持ちの方は、12月に入って面接を受け、中旬に同行訪問を先輩と一緒に行って、年末年始はそのまま頑張っちゃう‼️👊😆🎵又は、12月末に面接し、1月から同行訪問でも🆗✌️

資格のない方は、学校が休講になりますので、早めにご連絡を❗️
今のところ、講習の最終申込みは、12月21日ですね‼️
スムーズに行けば、1月中には講習完了、2月の頭辺りには貴方も「有資格者」です❗️
(講習を受けている間も、お給料を支給します💡)

では、「資格がないと仕事が出来ないの?」と皆さんのハードルを上げてしまっているようですが、その辺をお話しますね。

まず、私達のお仕事の殆どは、介護保険法や障害者総合支援法の制度の中でお仕事をします。各法令の中に有資格者で有ることが定められているからこそ資格が必要になります。

資格を取るのは大変!
今さら勉強なんて!
と思う方も多く、実は私も、
「仕事はしたいけど、資格はなぁ~!面倒!今さら勉強しても頭に入らないな!机に座って居るのは…😩」なんて思ってました。
そして、そんな事を考えながら、一年グダクダ悩んでましたが、勇気を持って挑戦してみました。

そしたら、まずビックリしたのは年齢層👀‼️20代から70代。そして、男性もいました。
勿論座学もありましたが、今後自分や家族が高齢になって必要な事など、自分や家族といった私生活にも関係する内容でしたので、興味を持って聞けました。
また、先生が体験談を交えた講義をしてくれたり、皆でモデル交代しながら着替えやオムツ交換の仕方など(裸にならないから安心して❗️)実際に体を動かして学ぶ内容が多いので、全く飽きず楽しく受講できましたね。

最終日には、「え~もう終わり‼️👀‼️」「何であんなに悩んでたのかな?🤔」「楽しかった❗️😄」「同じ教室の仲間との別れが😭」そんな事を思ったのを覚えています。
「案ずるより産むが易し」ですよ❗️
勉強と聞くと学校の授業を思い出す方もいるかしら?試験が嫌だと言う方もいらっしゃいますよね。
試験の内容は、学校により多少違いますが、殆どが選択問題です。
楽しく「自分の為!」と講義を聞いていれば、後は、「あ!これ聞いたことがある💡」と選ぶだけ‼️😁
他の資格と違い、初任者研修は追試を何度でも受けることが出来ます。
なので最初は、学生時代からだいぶ時間がたち、試験に慣れてなくても、2回目3回目には、殆どの方が合格しています。逆に言うと、文字が読めなかったり、授業中に寝ていたり、遅刻無断欠席という方でなければ、99%の方が合格している資格になります。

ヘルパーは、たとえご自身に疾病があっても、疾病管理が出来て、利用者様の支援が行える体力や対応力があれば🆗✌️
また、主婦のノウハウを活かして出来る仕事です。
そして、慣れてきたらもっと楽しく、もっとスキルアップして、もっと良い支援を!と欲が出てくるやりがいのある仕事です💪
仕事はどの仕事でも、良いこと悪いことがあります。
でも、自分が今まで家族のために行ってきたことや経験、工夫が役立つ職業はなかなか無いかも知れませんよ‼️

ヘルパーさんになったら、知っておくべきルールや注意点等は私が研修で伝授します❗️😁
後は、少しずつ現場で聞きながら、経験しながら覚えていけば🆗👌です。
身体介護は出来ない❗️そんな方も、必要なら何度でも練習に付き合います👭🏻
調理が苦手❗️そんな方は、電子レンジでチンするだけの調理等もあるんですよ❗️😁
貴方が出来るサービス内容の所に派遣いたしますので、安心してお越し下さい‼️

HRD新任研修

2021年10月27日

こんにちは👋😃
さぁ冬です!
肌寒い日が増えて来ました。
コロナ感染者の数も減って来てホッ(*´-`)としておりますが、ゼロになったわけではありません。まだまだ感染予防対策を行いがら、当グループのスタッフの皆も頑張ってくれています👍‼️これからは、インフルエンザ対策にもなりますので、もう一踏ん張り皆で頑張りましょう❗️

当グループのヘルパーさんは、みんなでお酒を飲んだりワイワイするのがとても好きな方が多く、コロナ以前は、時には仮装パーティーをしたり、ゲーム大会をしたり、1年の疲れを吹っ飛ばす企画を楽しみにしておりました。
早く皆が心置きなくワイワイ出来て、また「本当に頑張って良くコロナを乗り越えた‼️」と皆で🍻乾杯をしてほしいと思っています。
あと少しあと少しともうすぐ2年になりますが、今年の冬は無理でも、夏に2年分まとめて暑気払いが出来たらいいな~と心から願っています❗️その時は、「社長‼️皆にカンパを‼️」😆

ヘルパーさんは、現場では基本1人で対応するので孤独と思われがちですが、事業所には仲間たちがいます❗️
時には1人で、時には皆で!色々なタイプの方を皆が尊重しながら働ける職場です。ホントにすごい職場ですよね‼️👍
良い事ばかりではありませんが、皆が辞めずに、働いて下さっている事がその証明だと思います‼️😁
私は新任研修の際に、昔と今の話をしながら、「常に、今よりもっと」働きやすい職場を一緒に作っていきましょうと話しています。だからこそ!嘘つきにならないためにも❗️😁現場の意見を拾いながら、現場では出来ない所などのお手伝いを本部と一緒に支援して行こうと思います❗️
これを見て下さっている貴方も、入社したら一緒にご協力よろしくね!m(_ _)m

働きやすい職場は、会社が色々整備するだけではできません。皆の力、協力が必要です❗️例えば、明るい環境は皆の笑顔😄が必要ですよね❗️こんな感じで皆のちょっとした協力が大きな力になっていくのです❗️😁

10月もたくさんの新任さんが入社し、研修を受けて下さいました❗️新しい仲間が既に現場で活躍してくれています❗️ありがと~❗️
がんばれー✊‼️

HRD新任研修

2021年10月12日

こんにちは☀️✨
もう今年もあと2ヶ月ちょっとになりましたね❗️
毎年あっという間です💦

先日、打ち合わせの際に、このホームページでの投稿の話になりました😅

一般的に、企業サイトの投稿は社外の方へフォーマルに発信するものですが、
私の投稿は、内部のスタッフに向けてだったり、社外の一般の方に向けてだったり、色々ですね、と❗️

たしかに会社の新着情報って、事業についての発信が一般的ですよね!

一方で、私たちのサイトを見てくださる方は、
①グループのスタッフ
(←なぜかけっこう見てくれてるんです👀)
②「介護の仕事に興味をもってくださった方」
③「既に介護の仕事をしていて、当グループに興味をもってくださった方」
がほとんどです。

もうその時点で、
一緒に地域の暮らしや福祉を考えて行動する、“仲間”のようなものではありませんか!?✨

新型コロナのような感染症が流行すれば、社内のスタッフだけでなく地域の皆さんで予防する必要がありますし、大きな災害があれば、一緒に大変な思いをしながら、共に乗り越えていくことになるでしょう。
なので、普段からスタッフのみんなで共有している危機意識等を会社のホームページでも発信することは、少しは意味のあることなのかな〜とも思ったりしています!
それに、せっかく「介護の仕事を始めてみようかな」と思い始めた人がいたら、「それはすっごく良いアイデア👍」と伝えてあげたい!
この会社に入って本当に良かったとは、まだ100%の人からは言ってもらえないかもしれませんが、この仕事を始めて良かった!というのは、皆が本当にそういう気持ちだと思います❗️

「介護の仕事、できるかなぁ? でもなぁ・・。」と思っている方に、一歩踏み出すきっかけや安心感を、私たちの現場の温度感と共に届けられたら良いなと思います!✨

ですので、「このサイトはブログか何かなのか?」と思われてしまうかもしれませんが💦温かい目で見守っていただけたら🙇‍♀️
そして私たちのことも、あなたが暮らす地域の仲間として、少しでも身近に感じていただけたら幸いです☺️☀️

HRD新任研修

2021年09月24日

こんにちは❗️
秋ですね~❗️😝🌰
過ごしやすい日も増えてきて、秋刀魚や栗など、美味しい季節になりました☺️

コロナも各市町村で減少傾向になってきていますが、まだまだ気を緩めず、感染予防対策を実施していきましょう❗️😁
インフルエンザ対策も兼ねられて👍ですね❗️

夏休みも終わり、入社時の新任研修の応募も続々と増えています❗️✨
週1日希望のパートさんから、将来は社員を希望の方まで、色々なワークスタイルの方とお会いできました😊✨
この仕事、始めて良かった!と思っていただけるように、私も会社のみんなも頑張ります👍

さて、先日千葉市の障害福祉サービス連絡協議会の研修に参加した際に、JAFさんから災害時の車中からの脱出方法のお話がありました🚗
車が水没してドアが開かない時、窓ガラスを割るしか脱出する方法はありません。
その際に、フロントガラスは特に割れにくい構造になっているので、ドアのガラスを割りましょうとのお話でした👀‼️
また、ガラスを割るためのハンマーを用意しておく方が良いそうです🔨
トランクなどではなく、手の届くグローブボックスやドアポケットに入れておくと良いかも知れませんね👌
私も勿論、水没するような道は走らないと思っていますが、あちこちの災害をみると絶対無いとは言えないですよね(;´д`)💦
なので、早速私も購入する予定です。さすがに実験は出来ませんが😁

それから、毎月皆さんに配布しているお便りで、スキルアップ制度の内容の一部を紹介させていただいていますよね💡
項目をひとつずつ掘り下げていると、改めて私自身も、ハッ(゚〇゚)とする時があります💡
スタッフの皆さんも、【毎月1つ】内容と向き合うことで、自分の出来ているところ、もっと伸ばせるところ、改善しなければいけない所など、見つめなおすきっかけになるといいな~‼️と思いながら、より一生懸命書かなければと‼️😤原稿の作成をしております❗️
これからも是非、読んでみて下さいませm(_ _)m