HRD新任研修
こんにちは😃❗️
先日の大雨の時は皆さん安全な対処はできましたか?
各地で避難指示や勧告が出され、緊張感を持って現場に向かって頂いたヘルパーさん、お疲れさまでした🙇♀️
本部には皆さんの怪我や事故の報告はありませんでしたが、災害があった地域の方々には、心からお見舞い申し上げます。
あと1週間は、まだまだ雨の日が続きそうです‼️
皆さん十分気をつけて下さいませ。
また、道路を通っていると、道路に亀裂や穴が空いている箇所も見られます。
異常な雨の量で地盤が緩んでいる場所もあると思います❗️晴れていても、暫くは道路状況にも注意をして下さいね❗️😒😯
私達ヘルパーは、止まっているわけにはいきません‼️前を向いてがんばりますよ😂
さて、もう7月です‼️
コロナの予防接種や、予約はお済みですか?
やっと若い皆さんにも接種の順番がまわってきます✨
各市町村によって実施の仕方が異なるようですので、ネット等で確認し、事業所ともシフトの相談をしながら、接種を検討して下さいね💡
さて、新任研修ですが6月後半から2時間×2回に実施方法を変更して行いました。
コロナ禍の注意点やスキルアップ面談制度等の内容が加わりましたので、お手数ですがご協力頂いております😊
ここのところ、研修が終わってから、そのヘルパーさんがメールをくださる事が増えた気がします‼️これからの抱負やお礼等様々ですが、とっても😃嬉しく❗️また、研修でお会いできて良かったな~❗️と元気をもらっています‼️😁ありがとう😉👍🎶
全事業所統一のスキルアップ面談を開始してからの皆さんの反応ですが、最初は緊張する方も多かったようです。しかし面談後は、明るい顔で皆さんがイキイキとしていると報告がよく入ります‼️
「評価」、「面談」とか聞くとドキドキしますが、管理者さんや提供責任者と腰を落ち着けて話せる機会というのは、そう多くないですよね!
ヘルパーさん一人ひとりのこと、事業所の運営という視点からのこと。お互いをよく知ることで、ヘルパーさん一人ひとりが輝ける事業所を作るための取り組みです✨
今はコロナ禍で、事業所内もあまり集まらないように工夫を凝らして運営していますが、私が物品の配達や、面談の実施状況確認等で事業所回りをすると、とてもいい雰囲気でお仕事をしています。
あ‼️😜書いてて思い出しました❗️😁似たような事を前回も書いてましたね❗️😁
でも、ほんとにいい感じなんですよね~
ごめんなさい‼️😁
それだけ、皆さん一人ひとりの力で、良い事業所作りが出来てきているのだと思います😌
では皆さん❗️また、次回の投稿で❗️😁👋