HRD新任研修
こんにちは!ホームページの投稿が遅れてしまってごめんなさい。
どのような言葉を皆さんに発信したらいいのか、日々の情報を収集しながら悩んでいるうちに時間が経ってしまいました。
本来ならば、お子様の卒業式や入学式に際しお祝いの言葉を、
人生のベテランさんには、代わりにシフトに入ってくださるようご協力の依頼や、春の訪れを紹介している時期ですが、
現在現場は、混乱しながらも、本当に皆さんが頑張ってくれています。
そんな中、私たちのできる事は、何か?
現場では、手洗いの徹底や出勤前の検温、ご利用者の検温、必要時は、サービス内容の変更依頼など、様々な対策を行いながら、皆で頑張っています。
新任研修も予約を貰っている方々の地域や状況により、その都度対応を変えながら、細心の注意を払い実施しております。
とにかく、手洗い‼️
現在はマスクも手に入りにくい状況ですが、専門家の方も言っているとおり、他者からの感染を予防するにはマスクの有無ではなく、手洗いの徹底が重要とのことです。
手を洗うまでは、決して顔の周りを触らず、そして話す時は、万が一自分が感染していた場合に備えてマスクやハンカチで口を覆い他者への感染を防ぐ、というように対策するしかありません。
そんな中、時折、事業所を回ってびっくりするのは、皆が心中は不安で一杯のはずなのに「いつもに増して皆さんが明るくしている」という事です😂
やる気が満ちているというか!😍
皆の顔を見ていると、なんか手伝わなきゃと、風評被害で売り切れているトイレットペーパーを探し回って事務所に届けたり、
消毒液の代用をどう手配できるか等、本社のスタッフも一緒に頑張っています。
今回の件は、大変な事ですが、皆の結束力が強まっていく気がします😊
みんな❗️頑張ろうね‼️👍🤝💕