HRD新任研修
こんにちはー✨😃❗
いつも新任さんの研修をして思うのですが、長い時間、集中してくださってありがとうございます🙇
研修が終わると、「あっという間に、そんなに時間がたってたんですね❗」と皆さんが食い入るように聞いてくれているので、話し甲斐もあり、私も3時間があっという間に経ってしまいます。
今年もあと1ヶ月になりました。
急激に寒さも増してきていますね。
利用者様からは、年末に向け色々と不安な事を相談されると思います。
もちろん、法律上、できることできないことは決まっていますが(例えば大掃除は保険適用のサービスでは行えません💡)、その場で自分で判断して答えてしまうのではなく、まずは事業所のサービス提供責任者さんや管理者さんに報告し、ケアマネージャーへ繋げるようにしましょう❗
利用者様が必要としていることをキャッチしたら、それが自分や事業所のスタッフでは解決できないものであっても、ケアマネージャーに報告・相談することが大切です💡
そうすると、ケアマネージャーさんが(必要であれば行政の方とも相談しながら)どのように解決できるか検討してくれます。
自分には出来ないことであっても、他の関係者に繋げる事で、利用者様の生活をより過ごしやすくするお手伝いができるんですよ😊
チームワークで利用者様を支えるのが在宅の仕事です。
こんなこといちいち報告したら面倒に思われるかな?なんて不安に思わず、みんなで気軽に活発に❗️コミュニケーションをとってチームで動きましょうね😊✨