HRDマネージャーより従業員の皆様へ
こんにちは👋😃今回は少し遅れてしまいました。すみません😣💦⤵
現在、ヘルパーさん全員にお便り「HRDS便り」を配布させて頂いております。
皆さんから挙げて頂いたヒヤリはっと経験を共有し、各自で、自分のヒヤリはっとに置き換え、色々な「えー❗そんな事もあるんだ❗」「自分では気がつかなかった」、「他の人も同じ事を考えているんだ」等の気づきを得ていただき、利用者様もヘルパー自身も、安心・安全なサービスを提供出来るようにと願いながら毎月発行させて頂いております。
その他、事業所の楽しい企画やヘルパーさんの紹介、本部からのお知らせなど、毎回1枚に収まらなくて、2枚になっちゃてますが……😅
さて、今月の23日に開催されます、新社長就任式ですが、私は、このグループに勤務し、19年になりますが勿論初めてです。
しかしながら、出席予定者が、予想を遥かに越える人数とのことで、非常に嬉しく思いました。
これだけ、皆さんが、会社のことを自分たちの事業所の事のように感じ、また、より良い体制に期待をしていただいているんだな~。開設当初は、私自身も何がなんだかわからないまま、無我夢中で毎日を過ごすのがやっとで、いい会社と思ってもらえるようになんて考えていませんでした。結果、数年後には、大変な仕事、辛い仕事、ヘルパーさんだけが大変と思わせてしまう事業所になってしまっていた時期もあったかもしれません。
それが、約20年経ち、今皆が、誇れる、期待できるグループになってきたんだな~と心から、嬉しく思いました。
私がこんな事を言える立場ではないのですが、これを読んでくださっている方が、野越え山越えして、今があり、そして、新社長の下、より良い職場になっていっているんだな~と思っていただけると嬉しいです。
正直まだまだ、全ての従業員が望む会社にはなっていないと思います。それは、万人考えや希望は異なりますので当たり前ですよね。
でも、一人でも多くの人がいい会社だと思ってもらえるように仕組みづくりを構築し、実行開始しているのが新社長です。
しかしながら、社長一人ではいい会社はできません。従業員皆が、同じ思いを持つことが重要なんですよね。だからこそ今がある。
それは、従業員の皆さんが協力してくださったからなんですよね❗😁
これからも、皆さん一緒に、頑張りましょうね~
ちょっとおばさん臭くなったので、今日はここまで。👋