🎄HRDメッセージ🎅
こんにちは❗️😌
寒くなりましたね⛄
真冬の準備はできましたか❓😉🎄❄
在宅支援のお仕事では、クルマ🚘、バイク🛵、自転車🚲で利用者様宅を訪問し、サービスを提供します。
なので、安全運転がとっても大切です‼
先日も「冬の交通安全便り📰」を発行し、スタッフの皆様一人ひとりがあらためてヒヤリハット😱に
ついて考えました。
「自分は大丈夫!😏」と思わず、自分の気の緩みで事故が起きない様に🙋♀️注意喚起をいたしました。
スーパーの駐車場、街中での反対車線の渋滞、車の間から人が飛び出してきてヒヤッ💦としたことが、
皆さんもあるのではないでしょうか❓😵😖😞
特にこれからは、クリスマスや年越し準備、大掃除とあわただしい時期です。
急いでいなくても気持ちが「せかせか」、なぜが急いでしまうんですよね。
皆さん、くれぐれも事故を起こさない様に気をつけてくださいね💡
さて、HRDではコロナ禍で暫く中止していた合同研修を再開することにしました❗️✨
12月開催の内容は「調理の基礎の基礎🔪🥕」
包丁の扱いや買い物の仕方等、基本的なことをもう一度確認します😊
調理に苦手意識のある方、包丁を上手く使えるか不安だという方など、初心者さんのための企画です👍
ぜひ気軽にご参加くださいね✨
研修の様子は、後日ホームページを更新するのでそちらもご覧ください😊
新たな入社と研修の予定も、年末までドシドシ依頼が入っています‼
たくさんの方にご応募いただき本当に嬉しいです。頑張りますよ~💪
来年は新型コロナへの対応も少しずつ変化し、色々なことが出来るようになると思います。
楽しくスキルアップして行きましょうね❗️👍✨
今年ももう終わろうとしています😌
今までの我慢の年月を吹き飛ばすような、明るくいい年になりますように❗️🙏
そして来年も沢山の方が仲間に加わり、この素晴らしい仕事と喜びを分かち合えますように❗️🤗💞✨