HRD新任研修

こんにちは🙇1月後半が終了しました。
今回は、インフルエンザにかかってしまった方や、インフルエンザにかかってしまった他のスタッフの為に交代してくれた方が研修延期になりましたが、19名に行うことができました。
「声がちょっとかすれぎみだな~」なんて思ってましたが、いつもより少し研修の人数が多かったのね~😅
後半の方、お聞き苦しかったらごめんなさいね❗(;´д`)
さて、インフルエンザに雪で現場は大忙しのようです。
皆さんは、大丈夫ですか?
先日の雪は久しぶりの大雪でしたね❗(;´д`)
皆さんご協力ありがとうございました。
何とか全事業所、大きなトラブルなく、済んだようです。
雪は降ってみないとわかりませんから、油断大敵です❗
安全運転、早めに準備、気をつけて移動してくださいね~

今回は、ある新任さんから……
少しずつ現場に入り始めて、ちょっとした声かけや、「利用者様の生活を考えるとこうしてあげたら楽なんだろうけど、保険法上やって差し上げて大丈夫かな?」なんてふとした疑問だったり、「悩みって言うほどでも……」ということだったりを話せて、少しすっきりしたと言ってくださる方がいました。ホントに些細なことで、その戸惑いが現場でスムーズに行かないこともありますよね❗お役に立てて嬉しかったです❗

今年に入り、また、新しい新任さんが入ってくださいました。宜しく😉👍🎶お願い致します🙇

先ほども書きましたが、この所、各事業所現場が忙しく、なかなか研修を組めずにいる方もいますが、久々に研修で会った時にいい顔をしていてくれるので、「久しぶり~元気だった❓」と気持ちよく挨拶ができて、時間がかかっても、継続して行うことがいいな~😁と思える1月でした。
各事務所のスタッフのコミュニケーションが上手くとれてるな~って思える嬉しいシグナル😆が新任さんの笑顔ですよね❗

さぁ~一年で一番寒い2月に突入です❗
皆さん、ももひき?今は、言わないか?……😅
暖かい格好と動きやすい格好は矛盾しますが皆さんのセンスを生かし、寒さ対策をして現場に向かって下さいませ🙇では、また次回!😉👍🎶