働き方(ワークスタイル)に関するよくあるご質問

フルタイムで働くことができないのですが?

当グループでは短時間労働者(パート)のスタッフもたくさん在籍しております。ご希望に応じてできる限り労働時間を調整させていただくことも可能です。

社会保険に加入することはできますか?

当グループで正社員として就業いただく方及び正社員の4分の3以上の勤務時間のパートの方は、健康保険・厚生年金保険・雇用保険等の社会保険にご加入いただけます。また、全従業員に対して傷害保険にも加入しています。業務中に万が一のケガをされた場合でも、入院、通院の費用が支払われるので安心です。

小さな子どもがいても働くことはできますか?
小さな子どもがいても働くことはできますか?

当グループでは、お子さまをお持ちのスタッフが少しでも働きやすい職場を追求しております。

例えば、当グループでは、就労のためにお子さまを託児所や保育所にお預けになられた場合、勤務時間数に応じて、託児所や保育所の利用料のうち1~4割を当グループが負担致します。

また、お子さまが急に体調を崩されても、事業所の仲間が協力してシフトを交代してくれる「お互いさまシステム」が浸透しています。これまで働くことをためらわれていた小さいお子様をお持ちの方も安心して働いていただけます。

育児休暇や介護休暇は有りますか?

当グループでは、出産前の6週間と出産後の8週間は休暇を取得することができます。また、お子様が1歳になるまでの間、育児休暇を取得することができます。

要介護状態にある家族を介護するために、介護休業を取得することもできます。

お休みはどのようにもらえるのか。

当グループは週休2日制を採用しております。訪問介護ヘルパーの場合、原則として少なくとも土日の片方は出勤していただき、もう一日のお休みについては、希望日を提出いただき、それに基づいてシフトを作成いたします。

お休みのときに電話がかかってきたりしませんか?

原則ございません。ただ、先述の「お互い様システム」との関係から、例えば、お子様が突然発熱し出勤できなくなったヘルパーさんの代わりに出勤してくれますか、というような任意の協力をお願いする場合はございます。

もっとも、お互い様システムは互いの任意の協力により成り立っているものですので、お断りいただいても一切不利益はございません。

男性でも働けますか?
男性でも働けますか?

介護・看護の仕事は女性が多い職場ではありますが、当グループでは男性スタッフも頑張っています。

左の写真は、Hana高品のスタッフの様子です。利用者様の中には男性ヘルパーを希望する方も少なくないので、男性にも活躍の場はたくさんありますよ!

配属先は?家の近くで働くことは可能ですか?

当グループはおかげさまで千葉県内各地に39の事業所を展開しており、ご自宅から通勤しやすい事業所にて業務に就いていただくことが可能です。

自動車で通勤できますか?

自家用車で通勤していただくことが可能です。

交通費は支給されますか?車の場合、ガソリン代は支給されますか?

自家用車を移動にご使用なさる方に対しては、移動距離に応じて1km10円の交通費を支給いたします。例えば、ガソリンの価格が1リットル115円であるとした場合、燃費が13km/lの自動車で1km約8.8円、15km/lの自動車で、1km約7.6円となるところ、当グループでは、一律1km10円を支給いたします。

電車で通勤の場合、月2万5000円を上限に実費を支給いたします。