薬剤師

ムツミ薬局
浜 文
地域に根ざした調剤薬局で働く
私が働いているムツミ薬局には、近隣のビルに入っている内科、皮膚科、精神科のクリニックからの患者様に加えて、県外含めさまざまな病院からも患者様がいらっしゃいます。そのためとり扱うお薬の種類は非常に多いのですが、その分やりがいも大きく、地域の医療を支える調剤薬局の一員として誇りをもって仕事をしています。薬の世界は日進月歩で、日々新たなことを学んでいく必要がありますが、ドクターやナースを招いての勉強会も多く、お薬のプロとして成長するのに適した環境があることも有難いです。
大切な仲間との出会い
私が今の職場で働き続ける一番の理由は、このムツミ薬局で心から信頼できる仲間たちに出会えたからだと思います。これまで家庭と仕事の両立で苦労したこともありましたが、いつでも相談しあい、励ましあえる仲間がいたからこそ働いてこられました。現在、私は管理薬剤師という立場で仕事をしています。今後新しく入ってくる薬剤師さんや事務員さんも私たちを最高の仲間たちだと言ってくれるように、お互いを気遣い思いやりあうことのできる職場であり続けるためのお手伝いをしていけたらと思っています。
学校薬剤師として地域に貢献
私は、本業に限らず、自分の能力を地域社会のために役立てることも市民としての大事な役割だと考えています。
現在は公立の学校薬剤師として、空気、水といった学校環境衛生を検査し、その維持・改善に必要な指導・助言を行う仕事もしています。学生さんたちが一日の大半を過ごす学校の環境衛生を整備し、安全に健康的に生活できるためのお手伝いをするというお仕事です。自分の専門知識を地域のために活かせることはやりがいがありますし、とても幸せなことだと感じますね。